【パリ市が応援!】通学定期券が全額払い戻し or 50%引き!

【パリ市が応援】通学定期券が全額払い戻し or 50%引き!移動
【パリ市が応援】通学定期券が全額払い戻し or 50%引き!
スポンサーリンク

子供を育てやすいと実感する国、ザ・フランス。

2019年の始業日翌日【9月3日】に、

子育て家庭にとっても嬉しい、新たな制度が導入されます。

例えば、パリ在住の子がパリ郊外の日本人学校に交通機関を利用して通う場合、

子供たちの定期券が無料、もしくは年間175ユーロ(およそ21,000円)になりまっす。
(高くても送迎バスが便利ですけどね…)

この新しい制度に興味がある方は、ぜひ覗いてみてください!

スポンサーリンク

パリ在住の幼・小学生、通学定期券が全額払い戻しされるよ!

2019年の9月からフランスでは幼稚園から入学が義務化されましたが、

パリだといろんな学校が選べるし、校区を乗り越えてより良い環境の学校に通っている子供たちも多いのではないでしょうか?

朝の通勤時の運転も気性が荒いし、学校についても駐車場スペースもないので、交通機関を利用して通学している子供も多いと思います。

援助の目的は「公共交通機関の利用を奨励する為」

2019年1月にパリ市長アンさんが「公共交通機関の無料化( 12歳未満の子供対象)を9月から始める」と発表してから、本当に有言実行したんです。

予定通りに計画が実現して「(フランスなのに)すごいな~」 と感心したんですが、

なぜこの計画が推し進められているかと言うと、

「公共交通機関の利用を奨励する」目的があるからなんです。

以前コチラの記事でも紹介したように、エコロジーに配慮する対策と同様の理由です。
↓↓

こちらもどうぞ! フランス国内の移動にも?フランス出国時にはもちろんエコ税がかかるよー!

通学定期代がタダになる子供の条件

当初、発表を聞いた時

「パリに住んでいる子供達全員が公共交通機関がタダになるんだ! 」

と思っていましたが、

地下鉄の駅で住所証明と学生証を提示すれば無料になるわけではないんです。


この支援を受けたい場合は、事前に「 IMAGINE R 」を購入しておく必要がりますよ。

払い戻し請求をパリ市に申請する事で、定期代金が全額返金されます。


imagine R (通学定期)が全額払い戻しになるキッズの要件
  • 2019-2020(本年度の場合)に、幼稚園・小学校に入学する児童
  • パリに住んでいる
  • IMAGINE R (通学定期) を使って通学している


パリ在住の約160,000人の子供達が、この新しい制度を受ける事が出来きますが、

幼稚園の年少さんで年齢が3歳であれば何も手続きをする必要がありません。

そのまま無賃乗車できます。(4歳から有料)

imagine R のしくみ

imagine R とは、児童・学生用の通学定期の事ですが、

  • imagine R Scolaire
  • imagine R Etudiant

「Scolaire」とは主に中等教育を受けている児童と生徒、申し込み時に16歳未満が対象です。
(条件によっては26歳未満まで)
「Etudiant」高等教育を受けている26歳未満(申し込み時に)の学生が対象。

この2種がありますよ。

どちらもイルドフランスに住んでいる人が対象で、

大人の定期(Navigo)よりも劇的に安く、350ユーロ/1年でイルドフランス内の公共交通機関の乗り物が、ほぼ乗り放題(Orlyval除く)になります。

詳しくは、

imagine R
Le forfait d’Île-de-France Mobilités qui met de l’R dans la vie des jeunes Franciliens. Les inscriptions pour 2022-2023 sont ouvertes jusqu'au 30 avril 2023.
スポンサーリンク

中高生は「imagine R 」が半額になるよ!

ただでさえ安い「 imagine R 」なんですが、

パリ在住の中高生は、さらに半額になります。

1年で350ユーロの通学定期券が、半額の175ユーロです。

175ユーロで1年中、イルドフランス内 (ゾーン1-5まで)の、公共交通機関が乗り放題になるんですね。

ひと月の定期代で計算すると、およそ15ユーロ。小学生と比べると手出しする分はありますが、それでもものすごくエコノミーです。

こちらも先ほど紹介したように必要書類を準備した上で、払い戻しの請求を申請すれば適用されます。


今回紹介したのは公共交通機関に限ってですが、

もし14~18歳でベリーブ(レンタル自転車)を利用していれば、27,6 ユーロの払い戻しを依頼できます。

対象は「V-Plus young」「V-max jeune」


「 imagine R 」 「ベリーブ」の払い戻し請求申請はこちらから↓↓

Remboursement des transports et du Vélib’ pour les jeunes Parisiens
La Ville de Paris met en place un dispositif de remboursement de la carte Imagine'R et de Vélib' pour tous les jeunes Parisiens.
スポンサーリンク

まとめ

ちょっとまとめてみると、

幼・小学生…全額払い戻し
中・高校生…50%の払い戻し

imagine Rを購入済みで、 パリに在住している子供が対象です。


またパリ在住で障害を持っている方、今回の制度では、

20未満で「imagine R」を利用していれば、 公共の乗り物が無料です。

ただ allocation d’éducation de l’enfant handicapé (AEEH) を受けている人は、「imagine R」 を保持していない、学校に通っていなくても支援(乗車無料)が沢山そろっています。


また2019年以降、フランスで交通公共機関を利用する場合、あらたな制度が続々と発表されていますよ!

こちらもご覧ください  ▼続々と登場する新しいサービスや制度につて 


一部参考サイト : https://www.20minutes.fr/paris/2592727-20190901-paris-comment-profiter-gratuite-transports-commun-plus-jeunes

タイトルとURLをコピーしました