フランス現地情報【フランス】18時からの夜間外出制限強化で混雑する現場 フランスでは、1月16日(土)から最低2週間、18時からの夜間外出制限が強化されましたが、違和感ありまくり。現場はさらに混雑しています。 2021.01.19フランス現地情報
フランス現地情報フランスでコロナ拡散リスク検証?大規模なテストコンサートを検討中 世界中でコロナが猛威をふるう中、いつの間にか、コロナ拡散リスク検証を済ましていたスペイン。大規模なテスト・コンサートを実施して陽性者が何人出るかテストしていたようで、同様のテストをフランスでも実施したいと検討中です。 2021.01.13フランス現地情報
イベント情報ミスフランス2021年。一番フォロワー数が多い候補者「TOP5」 ミスフランス2021の決定戦は2020年12月19日(土)に行われる予定です。今年の候補者は皆、顔面偏差値が高くただただ驚くばかりですが、毎年恒例のインスタでフォロワー数が多い候補者「TOP5」の発表です。 2020.12.13イベント情報
教育・子育て・バイリンガル【フランス】中学生の学力低下問題。1/6人の音読レベルが小学3年生並み 中学生に限った話ではないけれどもフランスの学力低下問題について。フランス中学生の音読力低下とチェック方法…授業数の少なさだけでなく色んな要因があるようです。 2020.12.07教育・子育て・バイリンガル
風習・習慣・行事ごと【フランス】消防士のカレンダー配りに便乗する詐欺師 年末の風物詩となっている消防士のカレンダー配り。任意で購入している人がが多いのですが、このカレンダー配り集金法をまねた詐欺も横行しています。 2020.11.17風習・習慣・行事ごと
フランス現地情報フランス版「ゴーストキッチン」今話題のダークキッチンって何? フランスでは生き残りをかけてレストラン経営者が「ゴーストキッチン」にチャンスをかけています。飲食業界の中でも売り上げ業績を伸ばし続けている「ゴーストキッチン」とは何なのか?フランスのダークキッチンについての紹介です。 2020.11.06フランス現地情報食べ物・レストラン
フランス現地情報【衣類回収ビジネス】寄付したはずの洋服が高値で取引されているフランス 衣類回収ビジネスは、原価ゼロで服や靴を引き受ける事が出来るので利益を生むビジネスとして新規参入業者が増えてますが、フランスでは支援を必要としている人に寄付をした衣服までもが市場で取引されています。 2020.10.23フランス現地情報
フランス現地情報フランスでコロナ感染を疑われ検査で振り回されてきた話 フランスでは医師の処方箋がなくてもいつでもコロナのPCR検査ができ、健康保険から全額費用の払い戻しを受ける事ができるのは建前で、実際の現場では混乱しています。本当は非常にややこしく、陽性接触者の追跡リストに名前があり優先順位が高かったのに検査を拒否された話です。 2020.10.17フランス現地情報
風習・習慣・行事ごと【フランス】乳歯が抜けるとネズミがきてワンコインと交換する説 「フランス語圏では乳歯が抜けるとネズミがきてワンコインと交換する説」についてと、「ワンコインではなくスリーコインをおいてみたらどんな反応をするのか?」について紹介してます。 2020.10.11風習・習慣・行事ごと