【世界最長】飛行時間は19時間16分!ニューヨーク⇒シドニーの長すぎる直行便について

【世界最長】飛行時間は19時間16分!ニューヨーク⇒シドニーの長すぎる直行便について旅の基本
【世界最長】飛行時間は19時間16分!ニューヨーク⇒シドニーの長すぎる直行便について

長距離フライト、眠れないので目的地に着くころには疲れているんですが、

乗継便を利用するよりも直行便の方が断然楽です。

眠れなくとも、ただ乗っているだけだし、

乗換の心配もなく、待ち時間もないので、目的地に早く着くことができますよね。

ただ直行便といっても超長距離の場合、必ず経由地が存在します。

その場合、最低でも一度の乗り継ぎが必要ですが、

もし直行便があれば、サクッと目的地まで行きたいのが本当の所。

今回は、カンタス航空が行った直行便のテスト飛行について、

【世界最長】飛行時間は19時間16分!ニューヨーク⇒シドニーの長すぎる直行便について

を紹介しますよ!

世界最長記録!飛行時間は「19時間16分」

2019年10月18日、ニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港を出発した、オーストラリア大手航空会社の「カンタス航空 QF7879 」、

世界最長飛行時間「19時間16分」を記録して、オーストラリアのシドニー国際空港に到着しましたよ!

「歴史的な瞬間!」
ニッコニコで挨拶する、カンタス航空最高経営責任者 アラン・ジョイスさん。

カンタス航空「直行便」の最長時間を更新

飛行時間「19時間16分」

これは、「直行便 」の世界最長飛行時間の記録を更新した時間です。

Flightradar24によると、ハリーポッターシリーズの8作品(19時間39分)を見る事ができると説明されていました。

ちょっと最後の一作品が見切れるくらいですかね (笑)

飛行距離はなんと16,200㎞!

なかなか距離感がつかめないんですが、

「計算距離」さんによると、

東京 ~ パリ間の距離は、9,980㎞
東京 ~ マドリッドの距離は、10,781㎞
東京 ~ ニューヨークの距離は、10,864㎞
東京 ~ リマ(ペルー)の距離は、15,509㎞

南米のペルーも16,000㎞に届いてません。

なので16,000㎞あれば、余裕で日本から南米まで行ける距離です。

とんでもない長距離だという事がわかります。


ちなみに現在(2019年)、商業運航している最長距離フライトは、シンガポール航空の「ニューヨーク(ニューアーク)⇒シンガポール」で、最大18時45分です。

世界最長のテスト飛行時間の詳細

2019年10月20日に飛行時間が記録された、カンタス航空のフライトは、

実はテスト飛行なので、商業運航はされていません

このテスト飛行は「ProjectSunrise」と名付けられているんですが、

ずっとFlightradar24 に熱く追跡されていて、詳細もいちいちツイートされていました。


▼ 「 #ProjectSunrise 」「#QF7879 」で詳細を語る、 Flightradar24さん


詳細によると、

  • 搭乗した人数は49人で、ほとんどがカンタス航空の従業員
  • キャビンに持ち込む重量を削減してる
  • 重量を抑えた分、シドニーまでの十分な燃料を入れる事ができる


使用されたボーイング 787-9 機は236座席ですが、実際に搭乗した人数は49人。

人数とキャビンに持ち込んだ重量をかなり抑えているので、その分燃料を最大限に入れる事が出来たようです。

出発時の機体の重さは233トンで、その内101トンが燃料でした。

カンタス航空、長距離直行便の運航に向けて

今回(2019年10月)行われた「ニューヨーク⇒シドニー」のテスト飛行は第1弾で、

第2弾・第3弾のテスト飛行計画がありますよ。

「ニューヨーク⇒シドニー 」だけでなく、「ロンドン⇒シドニー 」 のテスト飛行も計画中です。

カンタス航空では2022年の商業運航を目指す為に、このテスト飛行で様々な実験を行っています。

2022年の運航に向けてテスト飛行で実験中

2022年の運航に向けて、乗客・乗組員双方の観察が行われましたよ。

乗客向け

機内にはオーストラリアの2人の研究者も搭乗。

乗客の睡眠と食事の様子を観察して、メラトニン(睡眠ホルモン)のレベルを観察しました。

離陸後(ニューヨーク時間の21時)からの6時間、明々と照明がついた機内での運動・カフェイン・ピリッとスパイシーな料理を提供。

そして消灯前( 消灯中はスクリーンを見るのを止めるように指示 )に、炭水化物多めの食事を出す。

こうする事で消灯後、眠りへと導くことが出来ます。


そして、この飛行機は朝の7時台にシドニーに到着。

シドニーの現地時間に時計をセットしなおした後、参加者の多くは日没まで目覚めている事が検証され、

たとえ長距離&超長時間のフライトであっても「時差ボケ」の良い対策になっている事がわかります。


▼テスト飛行で運動中の人々

乗組員向け

そして、乗客の時差ボケ対策と同時に必要なのは、パイロットを含む乗組員への配慮です。

長時間のフライトがパイロットやキャビンクルーに与える影響や、

パイロットの休息に必要なパターンを調べる研究を行うものです。


パイロットには脳波を調べるデバイスが、さらに乗組員全員に、飛行前・飛行中・飛行後のメラトニン濃度も測定されました。

まとめ

それにしても19時間16分のフライト、そして直行便。

運航された場合のお値段が幾らになるのかきになります…

お値段によって、直行便にするか、乗継便にするのか?

決める事ができるよになったんだと思います。

ちなみに、

シンガポール航空の「ニューヨーク(ニューアーク)⇒シンガポール」

の往復直行便( 2019年6月23日発 )は、1091ユーロ「約131,300円」

同航空の乗り継ぎ便は、往復で821ユーロ「約98,800円」で意外と安いです。

ただ乗継便の場合、往路で3時間・復路で約5時間、直行便よりも時間がかかってしまいます。


ニューヨークやロンドンからオーストラリアへ直行便で行けるようになった!

航空業界にとってはとても歴史的な瞬間だったので、今回のテスト飛行が将来に大きく影響する事は間違いないです。

まだ先の話になるかもしれませんが、今回の実験結果によっては「日本⇒ブラジル 」のようにもう少し長いフライトも出てくるかもしれません。


最後に実際にこのテストフライトに参加した方の意見では、

乗継便よりも、ニューヨーク⇔シドニーの直行便を選択するとの事だったので、

とても快適な空の旅だったのではと想像しています。


今回の参考サイト :

https://www.flightradar24.com/blog/qantas-to-operate-3-project-sunrise-research-flights/

https://www.francetvinfo.fr/economie/aeronautique/new-york-sydney-le-plus-long-vol-direct-de-l-histoire-a-atterri-apres-plus-de-19-heures-de-vol_3667467.html

タイトルとURLをコピーしました