ストライキ・デモ

【知ってた?】フランスのタクシーとVTCの違い。ストライキ中のVTCは料金3倍に!

フランスのタクシーとVTCの違いについて。VTCに押されがちなタクシーなんだけど、なかなかのメリット面もありますよ。タクシー代とVTCの料金・サービスの違い・予約金・その他必要料金、そして繁忙期・ストライキ中に要注意したい事について。
お役立ち情報

フランス人のバカンス情熱、有給取得60日をバカンス攻略特集で検証

フランス人のバカンスにかける情熱がすごい!2020年に向けて【バカンス攻略特集 】、どうやったら25日の有給を60日まで延長できるか? 2020年のバカンスについてザワつき始めていますよ。ここでは攻略に指南されていたバカンスの取得の仕方を見てみます。
移動

【パリ市が応援!】通学定期券が全額払い戻し or 50%引き!

子育て世代にはとっても嬉しい制度が始まりました。パリ在住の幼・小学生・中学生・高校生の通学定期券が全額、もしくは半額になりますよ。ここではそんな新しい制度の解説をしてます。
フランス現地情報

パリの地下鉄はネットがサクサク繋がるのか?パリ市の便利なwi-fiアクセスポイントについて

パリの地下鉄ではむやみにスマホを触らないのが鉄則ですが「パリ地下鉄のネット速度事情 」が知りたい。ついでに「便利なパリ市のwi-fiアクセスポイント」も把握しときたい方にパリのネット環境事情をおつたえします。
フランス現地情報

シャモニー、ピレーネ、ティーニュ…フランスの名だたる氷河が消滅しそう

消滅しつつあるフランスの氷河。モンブランで有名なシャモニーの「メールドグラス氷河」、かなり深刻な状況の「ピレーネ山脈の氷河」、一年中スキーが出来るティーニュの「グランモット氷河」について、2019年時点での状況を残しています。
フランス現地情報

人気パリ美術館と展示会アクセス、ルーブルに続き予約必須になってまうかも

美術館の大混雑っぷりは、ルーブルだけでなくパリの有名美術館も同様です。 大規模展覧会への入場はもちろん、今後いくつかのパリ主要美術館へのアクセスは事前予約制が検討されそうですよ。もうすでに予約必須になっているパリの展覧会情報も紹介します。
フランス現地情報

フランス人もスリに狙われる。新しい詐欺の手口

ヨーロッパで多発するスリや詐欺。人の多い観光地ではあの手この手でスリに遭い、スリ軍団は組織化されていてとっても悪質に。そしてフランスのバカンス地では、新たな手口が多発しています。2019年8月に多発している独特な詐欺案件の報告とスリの対策を紹介。
フランス観光

ルーブル美術館の予約は「ほぼ必須」。モナリザへのアクセスは別途予約が必要

増え続けるルーブル美術館の訪問客数。世界一入場者数の多い美術館への入館のお知らせ。混雑時にはオンライン予約がないと入館できない&超人気美術品「モナリザ」を見るためには、入場チケットとは別に予約が必要になるよ。
法律関係・規則

フランスでの水着って?フランスの海・プールに行く時の注意

フランスの公共プールでは、いくつか指定されている水着のタイプがありありますよ。男女別に禁止されていることの多い水着タイプを紹介しています。全身を覆うタイプのラッシュガードの着用についても、ちょっと意外な注意を受ける場合があるので注意です。
フランス人

【 夫婦だけの旅行 】フランスでは過半数の親が子無しバカンスを楽しんでるよ

子育てに追われる日常を抜け出し夫婦だけの時間を過ごす。ちょっと気になるフランス人の夫婦2きりの旅について紹介しています。
タイトルとURLをコピーしました